・当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

医療脱毛でほくろが消える?レーザー照射とホクロへの効果

副次的に消えることがある

医療脱毛で使われているレーザーはもともと、シミ除去用に使われていたレーザーが改良されたものです。レーザーにはメラニン色素と反応して熱を発生させる働きがあり、この働きを利用して毛根部分を破壊できるように調整されたものが医療脱毛のレーザーです。脱毛用のレーザーは毛根部分に効果的なダメージを与えるように出力や波長が調整されていますが、ほかのメラニン色素が濃い部分にも反応することがあり、その結果、ほくろやシミが消えてしまうこともあります。ただし、あくまで効果は副次的なものであり、ほくろがある部分に集中してレーザー照射をおこなうわけではないため、色が変化したり、薄くなるだけでほくろ部分が残ってしまうことも多くあります。  

アレキサンドライトレーザーが効果的

(画像引用元:湘南美容外科

医療脱毛で使われるレーザーはいくつかの種類に分けることができますが、そのなかでも最もほくろへの影響が大きいとされているのが、アレキサンドライトレーザーと呼ばれる種類のレーザー機器です。クリニックによってはメラニン色素の濃さにあまり影響受けないレーザー機器のみが導入されていることもあります。そういった種類の機器では照射を受けても、ほくろに対する影響は少ないため、薄くなったり消えたりするような効果を期待することができません。  

照射を避けることも可能

顔の印象が変わってしまうなど、ほくろが消えることでその後に支障がある場合、事前に希望を伝えることで、ほくろ部分へのレーザー照射を避けることもできます。ほくろ部分をそのまま残しておきたい場合、肌にテープなどでマスキングをして、その周囲のレーザー照射を避ける方法が最も一般的です。薄いほくろには照射をして、濃いほくろだけは残すなど、場所や種類ごとに選択することも可能です。また、ほくろの形や大きさによっては、レーザーが毛根部分に反応しにくくなったり、肌に強い熱が発生するリスクがあるため、クリニック側から照射を避けるように指示を受けることもあります。  

一時的に濃くなることも

ほくろのメラニン色素にも影響があるレーザー脱毛ですが、施術後すぐに消えるようになるわけではありません。熱によって破壊されたほくろのメラニン色素は、肌の新陳代謝とともに少しずつ体外へ排出されていくようになります。メラニン色素が肌表面に浮かび上がってくることで、一時的にほくろの色が濃くなることがありますが、これは肌に停滞していたメラニン色素が切り離された証拠でもあり、時間の経過とともに目立たなくなっていきます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

関連記事

写真付き体験談【湘南美容クリニック・アリシア・リゼ】医療脱毛の効果は?

医療脱毛でムダ毛が抜け始めるのはいつから?

医療脱毛1回の効果と変化!満足できる回数は?

医療レーザー脱毛後3日目と2週間後でどう違う?ムダ毛の経過やケア